2023年12月1日より燃油サーチャージが大幅値上げ

タイバーツへの両替

日本円からタイバーツへ

一般的に日本で両替するよりもタイで両替をした方が手数料が安いため、タイ到着後に両替をされることをおすすめいたします。

では、「空港からバンコク都内までの交通費はどうすればいいの?」と素朴な疑問が出てくるかと思いますがご安心ください。

バンコクへ早朝到着便でも空港内の両替所は朝5時30分〜6時頃にオープンしますので、飛行機の運航時間中は、いつでも両替をすることが可能です。ただし、空港の両替所は、街中の有名両替所と比較すると、どうしてもレートが悪くなりますが、一部ではほとんど変わらないレートで両替ができる店舗もあります。

移動などの労力を惜しまず、少しでも良いレートで両替をしたい方は、空港でバンコク都内までの移動代や飲み物代など、当面必要な小額を両替して、残りはバンコク都内の優良店で両替をされることをおすすめいたします。

また、ここではバンコク都内のレートの良い両替所をいくつかご紹介します。

スワンナプーム国際空港での両替

スワンナプーム国際空港では、到着後イミグレーションへ向かう途中から両替レートを表示した電光掲示板があちらこちらに見えてきます。

もちろん両替は可能ですが、お世辞にもレートが良いとは言えませんので、ここはスルーしていただき入国審査を済ませてください。

2階到着フロアに出ると、銀行の両替所がずらりと並んでいますが、ここもレートは良くないのでスルーしてください。

目的の場所は、地下1階のエアポートレールリンク乗り場の奥にある両替ブースになります。
ここでは有名店でお馴染みオレンジ色の「スーパーリッチ1965」や「ハッピーリッチ」、「カシコン銀行」などが出店しており、バンコク都内の銀行と比較してもレートが良くオススメです。

上記の3店舗は、基本的にレートが同じになりますので、空いているブースで両替を行ってください。

**重要**
カシコン銀行は、イミグレーション(入国審査場)に向かう道中や到着フロアにも多数ございますが、レートは全く異なりますので、空港地下駅のカシコン銀行にて両替を行ってください。

また、早朝到着便でも安心!朝6時前後にオープンするので両替を済ませてエアポートレールリンクやタクシーに乗るのも可能です。

※記載の営業時間は予告無く変更される場合がございますのでご注意ください。

スーパーリッチ1965

スーパーリッチ1965

スーパーリッチ1965

  • 営業時間:5時30分〜23時00分
  • 備考:オレンジ色のブースが目印

ハッピーリッチ

ハッピーリッチ HAPPY RICH

ハッピーリッチ(HAPPY RICH)

  • 営業時間:5時00分〜24時00分
  • 備考:黄色と青色(紺色)のブースが目印

カシコン銀行

カシコン銀行 KASHIKORN THAI

カシコン銀行(KASHIKORN THAI)

  • 営業時間:6時00分〜22時30分
  • 備考:緑色のブースが目印

空港両替所への行き方

2023年10月現在、「バリュープラス」や「ハッピーリッチプラス」、「トゥエルブビクトリー」は撤退しており、現在は「スーパーリッチ1965」と「ハッピーリッチ」、「カシコン銀行」の3店舗のみの営業となります。

バンコク都内での両替

バンコク都内では、駅やデパートなどをはじめ、街中に多数の両替所が点在していますが、もちろんここでもレートに大きな開きがあります。

銀行の両替所はどこも似たり寄ったりですが、空港同様にスーパーリッチ系列やタニヤリカーなどは、レートが良い日が多く安心して両替する事が可能です。

特に「スーパーリッチ1965」や「スーパーリッチ・タイランド」は、バンコク都内でも店舗も多く便利ですが、店舗によりレートが異なりますので、良いレートの店舗を探して両替をしましょう。

また、両替の際にはパスポートが必要になりますので、忘れずに持参しましょう。

※記載の情報は予告無く変更される場合がございますのでご注意ください。

スーパーリッチ1965

  • 営業時間(本店):9-18時
  • 定休日(本店):日曜日
  • 主な店舗:本店(プラトゥーナーム)、空港支店、シーロム支店、パヤータイ支店(BTSとエアポートレールリンクの連絡通路)、ラートプラオ支店…他

※ラーチャダムリ通りから1本内側に入ったソイ・ラーチャダムリ1-2にある本店(プラトゥーナーム)のレートが良く、伊勢丹(2020/08/31閉店)やセントラルワールド、プラトゥーナーム市場、プラティナムファッションモールなどの買物ついでがおすすめです。

スーパーリッチ1965

スーパーリッチ1965

スーパーリッチタイランド

  • 営業時間(本店):月-金曜日 9-18時、土・祝日 9時30分-16時30分
  • 定休日(本店):日曜日
  • 主な店舗:本店(プラトゥーナーム)、空港支店、エンポリアム支店(プロンポン)…他

※ラーチャダムリ通りから1本内側に入ったソイ・ラーチャダムリ1-2にある本店(プラトゥーナーム)のレートが良く、伊勢丹(2020/08/31閉店)やセントラルワールド、プラトゥーナーム市場、プラティナムファッションモールなどの買物ついでがおすすめです。

スーパーリッチタイランド

スーパーリッチタイランド

タニヤ・スピリット

  • 営業時間:10時30分-22時30分
  • 定休日:年中無休

※タニヤ通りのレートの良い両替所を兼ねた酒屋さん。遅い時間まで営業しているので、タニヤへ飲みに出かける時に両替を済ませましょう。

タニヤ・スピリット

タニヤ・スピリット

ワス(VASU)

  • 営業時間:月-金曜日 9-18時、土曜日 9-17時
  • 定休日:日曜日

※ナナ駅の北側(ソイの奇数側)にあるレートの良い両替所。駅から遠いスーパーリッチ本店に行くのが面倒な場合、こちらの「ワス」がおすすめ!ナナ駅のすぐ下にありますので、スクンビットエリアでの両替はこちらが便利です。

ワス(VASU)

ワス(VASU)

エックスワン(X-ONE)

  • 営業時間:月-金曜日 9-18時、土曜日 10-17時
  • 定休日:日曜日

※スリウォン通りにあるレートの良い両替所。サラデーン駅(シーロム駅)から少し距離があるので(チョンノンシー駅の方が近い)、レートが同じようであればタニヤリカーが便利です。周辺のホテルに宿泊しているのであれば、迷わずココへ!また、ソンブーン(スリウォン店)からも近いので、お食事の際に寄るもの効率的が良くおすすめです。

エックスワン(X-ONE)

エックスワン(X-ONE)